コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

コミュニティ・アドバンテージ

  • ホーム
  • ガス業界
  • 家電業界
    • 家電量販店
    • 地域家電店
  • 小売業
  • コラム
  • コンサルタント紹介
  • お問合せ

地域電器店 後継者web講座

  1. HOME
  2. 家電
  3. 地域電器店 後継者web講座
2020年2月2日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 com-adv 地域電器店 後継者web講座

会社の価値(値段)は自己資本額で表示されている

継承(承継)する第一の財産は貸借対照表で表わされる「金銭での評価が可能な財産」です。会社を継承する時、その会社の価値(この場合は値段)はいくらか、が問題になります。実は貸借対照表にはそのことも記載されています。結論から先 […]

2020年2月2日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 com-adv 地域電器店 後継者web講座

貸借対照表には資金(資本)の調達と使途も‥

会社は生産活動や営業活動を通じて利益の獲得と財務の充実に努めます。その利益から利益額に応じて税金(法人所得税・法人地方税)を支払い、また役員には役員賞与(役員としての賞与=従業者としての賞与ではない)、株主には配当を行い […]

2020年2月2日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 com-adv 地域電器店 後継者web講座

「貸方」には負債と自己資本が記載されている

借対照表の「貸方」の負債も「ワンイヤールール」が適用され、1年以内に支払うことが必要な負債を流動負債、13ヶ月目以降に支払い・返済が発生する(1年以内には発生しない)負債を固定負債として記載されています。 日常的に増減す […]

2020年2月2日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 com-adv 地域電器店 後継者web講座

貸借対照表の「借方」には会社が保有する資産が‥

貸借対照表は資産と負債、資本(資本金+剰余金)が記載された「財産目録」です(前回)。資産は貸借対照表の「借方」に記載されています。記載は流動資産から始まります。 流動資産にはまず現金・預金があります。現金は継承(承継)す […]

2020年2月2日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 com-adv 地域電器店 後継者web講座

「金銭での評価が可能な財産」は貸借対照表に‥

決算書には貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書及びそれらの付属書類があります。中小企業ではキャッシュフロー計算書は省略されるのが一般的です。貸借対照表には一定時点(通常は決算日)での会社の資産と負債・資本の金額 […]

2020年2月2日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 com-adv 地域電器店 後継者web講座

後継者は前経営者から何を継承するのか?

第Ⅱ章では「後継者が継承する財産」を確認します。本章の内容は事業継承(承継)そのものを財務(財産)面からの理解です。後継者が前経営者から「何を継承するのか?」、この設問へは色々な回答が考えられます。本講座では「2つの財産 […]

2020年1月29日 / 最終更新日 : 2020年1月29日 com-adv 地域電器店 後継者web講座

まとめ「廃業店の顧客が次に選ぶ電気店は‥」

超高齢化社会の到来を評して数年前に「地域店の時代の到来」といわれたものです。ところが地域店(チャネル)全体の店数は減り、それとともに売上高の低下が続いています。廃業店が保有していた離反客を他の地域店が吸引できていない結果 […]

2020年1月29日 / 最終更新日 : 2020年1月29日 com-adv 地域電器店 後継者web講座

顧客の「自然減」を乗り超えることが‥

第二次成長期を自社に取込むために若い経営者(後継者)は何をすべきか、このことは次章以降で明らかにします。ここでは時代背景を再確認しておきます。 ① 超高齢化社会の到来で地域店客層の高齢者世帯・人口と構成比が伸び続ける ② […]

2020年1月29日 / 最終更新日 : 2020年1月29日 com-adv 地域電器店 後継者web講座

第一次成長期に地域店のシェア低下の時代だった

昭和30年代は白黒テレビ、昭和40年代はカラーテレビの急速な普及、そして白物家電の家庭への浸透も家電市場の拡大に貢献、地域店(メーカー系列店)の双方に売上・利益拡大のチャンスを与えました。しかしその影で家電流通では地殻変 […]

2020年1月29日 / 最終更新日 : 2020年2月5日 com-adv 地域電器店 後継者web講座

昭和40年代は地域店の第一次成長期だった

いまが地域店の第二次成長期としたら「第一次成長期はいつだったのか?」。この設問への回答は「1965年以降の10年間(昭和40年代)のカラーテレビの普及期」です。その前1952年(昭和27年)にテレビ放送の開始され、家電業 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • »

最近の投稿

はじめに 連載開始に当たって

2020年1月20日

2024年11月の重点活動 「ついで提案」でプラスα売上を‥

2024年11月5日

2024年10月の重点活動 年末商戦に向けてテレビの見込み発掘を…

2024年9月30日

2024年9月の重点活動 「四大商品オンリーからの脱皮」トライアルの月に‥

2024年9月5日

2024年8月の重点活動 8月は女性陣が出番の月です

2024年8月1日

2024年7月の活動指針 テレビにも目を向けたい猛暑の夏

2024年6月27日

2月・3月期に見る大手小売業の業績

2024年6月3日

2024年6月の活動指針 冷蔵庫の買替え提案を強化する

2024年6月3日

2024年5月の活動指針 高価格(高付加価値)機種の構成比を高める

2024年4月30日

2024年4月の活動指針 夏商戦はエアコンと冷蔵庫を軸に‥

2024年3月28日

2024年3月の活動指針 客数と客単価の変化に着目を‥

2024年3月5日

カテゴリー

  • コラム
  • 家電
    • 今月の重点活動
    • 地域電器店 後継者web講座

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
連載 地域電器店 後継者Web講座 若手二代目経営者様必見の紙上セミナー

コミュニティ・アドバンテージ(C&A)

代表者:代表取締役社長 妻木潔
資本金:1,000万円
所在地:〒101-0025 東京都千代田区神田和泉町1-1-12ミツバビル303
電話番号:03-3865-6676
FAX番号:03-3865-6677

Copyright © コミュニティ・アドバンテージ All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • ガス業界
  • 家電業界
    • 家電量販店
    • 地域家電店
  • 小売業
  • コラム
  • コンサルタント紹介
  • お問合せ